top of page


Photo Quartet 展 開催中です
ようやく寒さが緩み始めた2月後半、廊―KOHBUNDOでは開設以来初めてとなるグループ写真展を開催いたします。 2012年に北海道ホテルで行なわれた展示を皮切りに、メンバーを入れ替えながら不定期で企画されてきた「PHOTO...


山崎翠展、開催中です。
令和4年1月22日㈯ - 30日㈰ 10:30 - 18:00 水曜定休 【山崎 翠】 1987 埼玉県生まれ 2013 東京造形大学 彫刻専攻 修士課程修了 <個展> 2016 「無音鳴る」 FLOWMOTION (帯広) 「中空の鳥達」柴田悦子画廊 ...


八重柏 冬雷 展
<八重柏冬雷 獨り展> 令和四年、謹んで初春のお慶びを申し上げます。 廊―KOHBUNDO―での新年を迎えて最初の展示は、今年で3回目を数え、新春恒例となります書家・八重柏冬雷による個展です。お正月にふさわしく「十二支」や「寅」など干支をモチーフにした作品を中心に30点をそ...


江波戸礼子 創作人形展 開催中です
<-Silent Night- 江波戸礼子 創作人形展> 2021年も残りわずかとなりました。廊-KOHBUNDO本年最後の展示には、長らく創作人形を制作してきた作家・江波戸礼子の手によるクリスマスにふさわしい作品が並びます。...


Nostalgia 浦島甲一写真展 開催中です
雪がちらつく季節になりました。廊-KOHBUNDO-12月最初の展示は、長く十勝の風物を撮り続けた写真家・浦島甲一の個展です。 2001年に他界してから20年の節目となる今年、息子で同じく十勝で写真を撮る浦島久氏の発案で実現しました。...


【草月流】北のルビー展 本日最終日です
3日間という短い期間の展示ですが十勝管外からも沢山のお客様にお越しいただきありがとうございます。フレーミング(額装)による展示も好評で、新たな可能性を感じる展覧会となりました。


【草月流】北のルビー展 開催中です
廊-KOHBUNDOでは絵画に始まり写真、書道、刺繍など展示の幅を広げてきました。 本展では初めての花展として、帯広で草月流いけばなの教室を開かれている鈴木泉晶先生のグループによるいけばな展を開催いたします。 今回、東京本部から世界的にご活躍中の福島光加先生にもご来帯いただ...


小笹 純弥 作品展 開催中です
廊-KOHBUNDOではこの11月、写真家・小笹純弥作品展を開催します。阿寒湖やオンネトーなど、道東の湖沼でおもに氷の様相を撮影したモノクロ写真に加え、大型モニターでのスライド上映や共鳴する薄氷のサウンド表現も試みています。...


千葉定是展 開催中です
廊-KOHBUNDOの9月の展示には、和紙を用いたペーパースクリーンによる制作を行う孔版画作家・千葉定是を迎えます。 とかち孔版画の会代表も務める同氏が、さまざまなモチーフを制作してきた作品群の中から、本展ではアイヌ文様を独自の解釈で描いた作品にスポットを当てました。...


佐藤 直弥 展 開催中です
オリンピックイヤーの2021年が早くも折り返しを過ぎました。廊-KOHBUNDOの本年後半は、作家・佐藤直弥による展示で始まります。 作家が制作に用いるのは、ミツバチの巣から採られる蜜蝋(みつろう)。光を透過し、あるいは反射する、艶やかな質感を持った素材です。...


みきおさんのクマ展開催中です
小学生時代に見よう見真似でクマを彫り始めた作家・伊藤幹男による個展です。60年を超える木彫り歴で、作家はその作品の多くを阿寒湖畔にある一軒の土産物店で販売してきました。 十勝ではほぼ目にする機会のなかった「みきおさんのクマ」の数々が、今回初めて一堂に会します。...


加藤かおり展 開催中です
あっという間に桜が満開を迎え、新緑が芽吹き始めた5月。廊―KOHBUNDO―では、ペーパーワークによる立体造形作家・加藤かおりを迎えての展示を開催します。 メルボルン大学大学院(豪)で修士課程を修め、これまでにイタリアやカナダなどで作品を発表してきた作家による2年ぶりの個展...


加藤かおり展 5/1(土)から
一折、二折 山折、谷折。 十折、二十折 吸って吐く、 呼吸のように 百折、二百折 無心になったり、 雑念が混じったり 千折 縦に横に、様々な線を歩ませ、 作品とその人生を作り上げていく。 「折る」という動作を伝にひたすら進むことで、 見えてくるものがある。 【加藤かおり...


板東里佳展 「墨韻」開催中です
令和3年3月19日(金)ー4月4日(日)10:30 - 18:00 板東 里佳 / RICA BANDO 1961年東京に生まれる。 1980年から1982年、セツ・モード・セミナーにて、水彩画を習う。 1982年、卒業。 1984年、渡米以来ニューヨーク在住。...


半谷 学 展 開催中です
10年前の3月、人が作り出した静かな毒は波に揺さぶられて空に漂い彼方まで拡散して地球に降り注いだ。私はその日、偶然にも同じこの画廊で個展を催していた。港町の悲鳴のようなサイレンが今も耳に残る。美術が人のためにできる何かをずっと探している。...


八重柏 冬雷 獨り展 本日から
【作家在廊予定】 5(火)12:00 - 18:00 7(木)12:00 - 15:00 8(金)11:00 - 18:00 9(土)14:00 - 18:00 10(日)11:00 - 18:00 11(月)14:00 - 18:00 16(土)15:30 - 18:00...


あけましておめでとうございます。
廊―KOHBUNDO―2021年最初の展示は書家・八重柏冬雷による個展です。 作家の活動は、主宰する書道教室での指導から自身の作品を通じた表現まで、多岐にわたります。昨年には、十勝に誕生した酒蔵「碧雲蔵(へきうんぐら)」で醸された酒のラベルに書を提供するなど、表現の場をさら...


浦島久写真展「ハルニレ」開催中です
帯広市内で英語学校を経営しながら、生まれ故郷である豊頃町に通いハルニレの木を撮り続ける浦島久による写真展。廊-KOHBUNDO-ギャラリーが開催する2020年最後の展示となります。 本展示では11月23日に発売となった同名写真集『ハルニレーTHE ELM...


赤間裕堂 書作展 本日から
廊-KOHBUNDO-では、今年十勝文化奨励賞を受賞した書道家・赤間裕史(号 裕堂)を迎えての書作展を開催します。 古典と前衛とを自由に行き来する作家の筆は、紙の上にとどまらず空間へと広がります。本展示では、ギャラリーのガラスに直接したためた「花」や、文字を造形へと昇華...


細木るみ子展 本日から
<カメラ=鉛筆 もうすぐ新しいものが吹き込んでくる 細木 るみ子 展> 廊-KOHBUNDOの秋の展示には、作家・細木るみ子を迎えます。近年、道立帯広美術館や釧路市立美術館での展覧会に出品を重ねる同氏の近作を中心にした展示となります。...
bottom of page